隠れた名店めぐり

sato-p

2012年08月28日 02:28

久々のポタの目的の一つ目がココ『インドカレー“元祖”小いけ』



知る人ぞ知る函館名物です

知らない人は電車通り沿いの小奇麗な方に行ってしまいがちですが自分的にはこちらをおすすめします♪







注文したのは暑い中自転車で走ったことなんか一瞬で相殺してしまいそうな"カツカレー"(笑)

ちなみにこの店エアコンなんてモノはないので汗が止まりませんw
しかも結構な辛さなので辛いのが苦手な人にはお勧めしませんが一度行って見る価値はありますよ~





そして2件目は先日の"おにぎりあたためますか?"で紹介していたココ『市中屋餅店』



正直この店は知りませんでした(汗)
でココのオススメはべこ餅らしいので一個だけ買って店の横の日陰でいただきます・・・








なにげにサドルの上に乗せて撮ったんですがなんか微妙な絵柄に・・・
決してう◯こじゃないですからね~w

味はばあちゃんが作ってくれた懐かしい感じのするとても美味しいべこ餅でしたよー
これはリピ決定だなっ( ー`дー´)キリッ





3軒目はかなりの距離を走った先にある『コーヒールームきくち』








数年ぶりにきくちのソフト食べたけどなんかこう上手く言えないけど他にはない味なんですよね~








今年は平日休みが殆どないのでなかなかポタに行けませんでしたが思いがけず夏の思い出を作ることが出来ましたw



それにしても立待岬の帰りの登り坂今までで一番きつかったかも・・・
後半押しちゃったもんな・・・(-_-;)
すっかり足が訛ってしまってますね~

今週から会社帰りはまっすぐ家に向かわないでまた去年みたいに遠回りして帰ろうかな(^_^;)












関連記事