ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
過去記事
プロフィール
sato-p
sato-p
のんびり気ままに・・・惰性で生きてます(;・∀・)

おにぎりは毎日食べますが不思議と飽きませんね~('∀`)

毎日の生きていく上の活力源です!
オーナーへメッセージ

2006年06月29日

二年ぶりの東大沼野営場

2006年6月23日〜25日

札幌のお友達Kさんが急きょ道南遠征に来ると言うので久々にキャンプに行ってきました!(と言っても2週間しか空いてませんが・・・)

場所は「東大沼野営場」ここのキャンプ場は僕の中でもかなりお気に入りの場所なのですが、最近は荷物運びが楽なところばかりに足が向いてしまい気が付けば2年ぶりでした(汗)

二年ぶりの東大沼野営場

金曜日の夕方買出しをしてから現地に行ったのですが今時期は日が長いので明るいうちに設営を終えることが出来ました。
以前から比べたら荷物は減ったのですがやはり搬入は面倒ですね(笑)車の乗り入れが出来たならここのキャンプ場は言うこと無いんですがね・・・。

この日は金曜日と言う事もあり僕の他は数張りのテントしかなく軽く食事を済ませた後マッタリと焚き火を楽しみながら早めに就寝・・・。

翌土曜日は朝から温泉に浸かり・・・帰ってくるとKさんが到着してました(汗)
設営をお手伝いし後はマッタリ・・・ただひたすらマッタリです(笑)

風は若干ありましたが満天の星空の下の焚き火・・・ちょっと寒かったですが(笑)
ホント今年の天気はどうなっているんでしょうね!

最終日は朝から快晴に恵まれようやく初夏の太陽を感じることが出来ました!

二年ぶりの東大沼野営場

ワンコもタープの下に避難です(笑)


夕方までやはりただひたすらマッタリしてもう一泊するKさんとお別れしてきました。


思えば他のキャンプ場でもかなりマッタリと過ごしていますが、特にここのキャンプ場に来ると何もせずただ湖を眺めているだけのような気がします。またそんな気分にさせる所でもあります。

また近いうちに行きたいな〜子供たちの夏休みが始まる前の空いている時に・・・。



えっ写真が少ないって?
・・・あまりマッタリしすぎて写真撮ってないんすよ(°◇°;)ゲッ


同じカテゴリー(Camp Report)の記事画像
徹夜で・・・
今年ラストのお花見キャンプ
焚き火の後は・・・
花見キャンプ
雨撤収・・・
大雨洪水警報・・・
同じカテゴリー(Camp Report)の記事
 徹夜で・・・ (2013-06-10 11:52)
 今年ラストのお花見キャンプ (2013-06-03 14:58)
 焚き火の後は・・・ (2013-05-27 22:20)
 花見キャンプ (2013-05-20 12:42)
 雨撤収・・・ (2012-10-29 13:24)
 大雨洪水警報・・・ (2009-07-26 01:12)

この記事へのコメント

確かに写真が・・・(^_^;)

でも少ない写真でもココの良さは伝わってきます。ウチも行きたいぞー
Posted by ゴンベ at 2006年06月29日 07:17

最終日、ビールが美味そうな天気だナ〜
外でビ〜ル呑みたいゾ〜ぃ
Posted by ハスキータロウ at 2006年06月29日 08:05

お疲れ様でした。

我が家もホント何もしなかった。
最近はこんな感じが多いような・・・。
Posted by kuro_s at 2006年06月29日 12:55

ゴンベさん
・・・6枚しかありませんでしたw(゜o゜*)w
ホント良い所なので是非おいでくださいませ♪

ハスキーさん
マジ美味かったです<ビール(笑)
そろそろうだるような暑さの中でキーンと冷えたビール飲みたいですね(笑)

黒エスさん
僕の場合キャンプに行くと動きが鈍くなります(笑)まぁマッタリするのもキャンプの楽しみなのでそれはそれで良いんじゃないですかー
Posted by sato-p at 2006年06月30日 01:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
二年ぶりの東大沼野営場
    コメント(4)