ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
過去記事
プロフィール
sato-p
sato-p
のんびり気ままに・・・惰性で生きてます(;・∀・)

おにぎりは毎日食べますが不思議と飽きませんね~('∀`)

毎日の生きていく上の活力源です!
オーナーへメッセージ

2005年11月28日

オイル

オイル

これ100均で買ったオイルライターのオイルなんですが・・・。

以前から100均でオイル売っているのは知っていたのですが、今回初めて買ってみました。

で、どうだったかと言うと・・・オイルによってここまで違うのかーと痛感しました(汗)

何が悪いかと言うと、揮発性がいまいちなのか火のツキがメチャクチャ悪いです(-"-;)
100均で売っているもので使えるものは数多くありますが、オイルに限っては安物はやっぱり良くないって事がよーく分かりました・・・。

オイル

やっぱり素直に純正買うべきでしたね( ̄▽ ̄;)あはは・・

Zippoのオイルは純正には敵わないってことです(笑)



同じカテゴリー(雑談)の記事画像
たまにはこちらも・・・
初詣
今夜は積もりそうですが…
きみ
暑い夜は・・・
39462歩
同じカテゴリー(雑談)の記事
 たまにはこちらも・・・ (2013-05-13 04:58)
 初詣 (2013-01-05 16:54)
 今夜は積もりそうですが… (2012-12-25 19:07)
 きみ (2012-07-31 21:39)
 暑い夜は・・・ (2012-07-27 03:14)
 39462歩 (2012-05-22 10:12)

この記事へのコメント

たぶん・・・ですヨ
キャンプ用の白ガスでOKの様な気がするんですけど・・・
こぼれるか(笑)

ハーツからいって又もや紐が抜けました・・・
それにしてもデットーリは凄い!
Posted by ハスキータロウ at 2005年11月28日 17:15

白ガスはキャンプのときに非常用で使ったことがありますが、蒸発が早すぎて実用的では無いかな(笑)

ハーツから買ってたんですかー
ホント勝ちきれない馬ですね(笑)

多分ハーツは有馬で人気になるでしょうが・・・。
Posted by sato-p at 2005年11月28日 18:17

安物はだめです。
以前、SOTOのランタンに某量販店で売っている、家庭用コンロのボンベをもって行ったら3分でガスが出なくなりました。この後、電池ランタンで一晩過ごしました。横にするとガスは出たのですが...ガス圧が低いでしょうね。この事件依頼、純正品しか買っていません。やっぱり純正品ですよ。
Posted by じんちゃん@釧路 at 2005年12月01日 12:43

じんちゃん
カセットガスのランタンにはあわないのかな~
僕も最近は安いガス使ってるけど不具合は感じた事ありません。
安物でもいろいろあるんですね(笑)

純正品は高いのがネックだけどやっぱり安心出来ますね♪
Posted by sato-p at 2005年12月02日 01:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オイル
    コメント(4)