2009年04月02日
お手入れ
新年度って事で愛用の"RED WING"のお手入れ♪
お手入れに使っているのが"LEXOL"三兄弟
使い方はまず一番手前のオレンジのやつが洗剤なんですが、これは優れもので革製品を水洗い出来ちゃいます。
そのあと水で軽く泡を洗い流し茶色のコンディショナーをたっぷりと塗ります。一応これで終了なんですが自分は2,3日陰干ししたあと最後にクリーム色のレザードレッシングを薄く塗ってます。
RED WINGなどのブーツにはミンクオイルが一般的ですがこっちの方がべたつかなくてお勧めです♪
ついでにワンコのリードのお手入れもしておきました!
十年選手ですがなかなかいい感じで味が出てきました♪
経年劣化フェチの自分としては革製品のお手入れをしている時は至福の時です(^m^ )クスッ
Posted by sato-p at 21:02│Comments(5)
│雑談
この記事へのコメント
知りませんでしたぁ〜 革製品のお手入れはサボって
いますねぇ〜 靴は長く使ってお手入れ良ければ
カッコ良い艶が出て来て風格がでますよね! 探してみますね(笑)
いますねぇ〜 靴は長く使ってお手入れ良ければ
カッコ良い艶が出て来て風格がでますよね! 探してみますね(笑)
Posted by moripy at 2009年04月03日 06:54
こんにちは。
革製品のお手入れすごいですね。
恥ずかしながら一度もしたことないです(恥)
どんな物でも艶は大切ですよね!
革製品のお手入れすごいですね。
恥ずかしながら一度もしたことないです(恥)
どんな物でも艶は大切ですよね!
Posted by chibidebu at 2009年04月03日 17:15
moripyさんこんばんは~
実家が靴屋だったので靴にはちょっとうるさいですよ~
町で踵を踏んで履いている人を見ると思わず注意したくなります(笑)
革靴は履きこめば履きこむほど味が出ていい感じになるのでお手入れは大好きです♪
実家が靴屋だったので靴にはちょっとうるさいですよ~
町で踵を踏んで履いている人を見ると思わず注意したくなります(笑)
革靴は履きこめば履きこむほど味が出ていい感じになるのでお手入れは大好きです♪
Posted by sato-p
at 2009年04月03日 17:27

chibidebuさんこんばんは~
革製品のお手入れは趣味です(笑)
使い込んだ革製品の艶はカッコいいですよね♪
革製品のお手入れは趣味です(笑)
使い込んだ革製品の艶はカッコいいですよね♪
Posted by sato-p
at 2009年04月03日 17:32

お邪魔します!!
先日、コメントありがとうございます!!
レッドウイング懐かしい^^
僕も好きなブランドです!
高校時代から15年は履き続けましたねぇ^^
おしゃれですね^^
先日、コメントありがとうございます!!
レッドウイング懐かしい^^
僕も好きなブランドです!
高校時代から15年は履き続けましたねぇ^^
おしゃれですね^^
Posted by pooh3 at 2009年04月07日 21:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。