ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
過去記事
プロフィール
sato-p
sato-p
のんびり気ままに・・・惰性で生きてます(;・∀・)

おにぎりは毎日食べますが不思議と飽きませんね~('∀`)

毎日の生きていく上の活力源です!
オーナーへメッセージ

2006年08月24日

電動レース

火曜日の夜に山サーキットで行われた電動レース。
見学に行ってきましたがなかなか・・・いやかなり面白かったです!

この日の電動レースは23Tモーターを使用したレースだったのでスピードも驚くほど速く僕のやっているGPにまったく引けをとらないものでした。(タイム的には僕よりも速い(°◇°;)ゲッ)

参加台数は5台とちょっと寂しいレースでしたがワンミスで順位が激しく入れ替わる見ている者にとっては非常に楽しいレースでした(笑)

僕はいままでエンジン一辺倒でしたがちょっと電動の魅力に惹かれてしまったかな・・・。

ただ・・・性格的に電動独特の細かいバッテリー&モーターの管理やマシンセッティングが出来るかどうかはちょっと自信はありません(笑)

とりあえずはまず先日もらったミニシャーシでの電動デビューを目指します!


同じカテゴリー(RC)の記事画像
久々のTZ♪
そろそろ限界か?
雨、雨、雨・・・
レクサスSC430
新緑の中
バラバラ・・・
同じカテゴリー(RC)の記事
 値上げ (2008-09-06 01:48)
 レース参戦断念 (2008-07-28 23:29)
 久々のTZ♪ (2008-07-11 10:42)
 そろそろ限界か? (2008-06-29 09:28)
 雨、雨、雨・・・ (2008-06-22 21:50)
 ライバル (2008-06-20 09:43)

この記事へのコメント
こちらのサイトにギヤ廻りの改造が出ていますね。
既に改造済みかしら?
http://www.h4.dion.ne.jp/~sugumin2/page031.html
Posted by ちゃっかり2世 at 2006年08月24日 13:46
こんばんは~
ギア削りはTL時代からやっていた人がいるみたいです。
僕はボールデフのギアだけ薄く削りましたけどここまではやらないですね(汗
Posted by 5150 at 2006年08月24日 20:15
ちゃっかり2世さん
こんな改造知っているわけ無いじゃないですか(笑)
ここまでマニアックにならないとだめなのか?・・・(汗)
Posted by sato-p at 2006年08月25日 00:50
5150さん
電動って普通にギア削りとかってするの?
まぁとりあえずはボールデフくらいは入れておこうかな(笑)
Posted by sato-p at 2006年08月25日 00:52
sato-pさん
TA05やTB02のような構造のシャーシはギア削りをする必要はないですけどTL系のシャーシはギアの幅が広いですからけっこう
回転抵抗があるんですよ。
要はギアの幅を狭くして回転抵抗を減らそうと言うことです。
さらに抵抗を減らすために秘伝のタレ(実車用コンパウンド)を使っている人もいるようですけど定かではないです。
Posted by 5150 at 2006年08月25日 11:27
どもっす!!

そんな加工だらけなんですか?

楽しそうぢゃないっすか!w
メンテマニアにはヨダレものっすよw

アソシのTC3の時はギアボックスけずりまくってましたけどね。

ところで5150さんはヴァンヘイレンファンのかたでしょうか?w
Posted by yocchi at 2006年08月25日 16:13
yocchiさん初めまして~
僕のMシャーシはそんなに加工はしていませんよ。ギアのブレークインくらいしかやっていませんよ。

ヴァンヘイレンファンと言うよりはエディヴァンヘイレンのファンですね。
ちなみに現在のボディカラーはEVHストライプですけど(笑
Posted by 5150 at 2006年08月25日 21:42
5150さん、どもっす!!

やはりEVHファンでしたかぁ!

僕もベストギタリストはエディっす!!
イラプションのコピーしてた頃がなつかすぃw

ちなみにマイボディもEVHストライプっす~!!
Posted by yocchi at 2006年08月26日 11:36
やはり電動は奥が深い世界なんですね(笑)
ミニシャーシはあまりいじらないでまったりと楽しむ事にします。
Posted by sato-p at 2006年08月30日 00:17
スイフト完成したのかしら?
おいらは購入断念しますは^^;
Posted by ちゃっかり2世 at 2006年09月03日 08:28
ちゃっかり2世さん
実は・・・あれ以来まったく進んでません(汗)
そろそろ完成させたいのですが・・・(笑)
購入断念!ですか?
いやいや走っている姿見ると欲しくなりますって(笑)
Posted by sato-p at 2006年09月04日 00:55
ちゃっかりさん、本日電飾スイフトで体験走行しました。。。。。。。。購入決定か???
Posted by 福○ at 2006年09月08日 00:22
福○さん
どうもでした~
とうとう走らせちゃいましたか?(笑)
今頃資金捻出の計算してるんじゃないですか(笑)
僕もそろそろスイフト走らせる準備しないとな・・・。
Posted by sato-p at 2006年09月08日 00:33
福○殿のナイスな営業トークに気持ちがふらつく
ちゃっかりです^^;
昨夜、03シャーシ初体験したんですが
楽しかったですわ~
年寄りには丁度いいスピードかなw
Posted by ちゃっかり2世 at 2006年09月08日 10:33
んだんだ、適当な速度で良し。
いくらいじっても、大差ないしいですよー。
Posted by 福○ at 2006年09月08日 18:40
ちゃっかり2世さん
やはり購入決定のようですね(笑)
って言うか僕はまだMシャーシ体験してないな(汗)

福○さん
あまりいじらなくてもいいって事はいいことですね(笑)
まったり楽しめるMシャーシ今から楽しみです♪
Posted by sato-p at 2006年09月10日 01:06
その後スイフトはどなったの???
ちゃっかりさんは順調に進んでるみたいだけど。
Posted by 福○ at 2006年09月14日 18:37
福○さん
どうもでした~
スイフトはメカ類&アンプ準備出来たので一応今週の土曜日シェイクダウンの予定です♪
問題はボディでして・・・
スイフトの在庫が無いみたいなのでどうしようか考えているとこです(汗)
Posted by sato-p at 2006年09月14日 18:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
電動レース
    コメント(18)