2006年05月16日
ユニセラ修理
キャンプで大活躍しているユニセラですが先日落としてしまいセラミック部分が割れてしまいました(汗)

補修部品はナチュラムに発注しましたがばらしたついでに汚くなった本体に磨きをかけてました(笑)

思った以上に綺麗になり新品同様になりましたよ♪
これでまた気持ちよく焼き物に専念出来ます(*^ー゚)vブイ♪
補修部品はナチュラムに発注しましたがばらしたついでに汚くなった本体に磨きをかけてました(笑)
思った以上に綺麗になり新品同様になりましたよ♪
これでまた気持ちよく焼き物に専念出来ます(*^ー゚)vブイ♪
Posted by sato-p at 20:58│Comments(2)
│outdoor
この記事へのコメント
キャンプ道具のお手入れって…
スミマセン…本当に最近本格的に
キャンプグッズをそろえ始めたので
なかなか手が回らないんですが、
こうやって新品同様に磨かれているのを
見ると、やらなくては!!!という気持ちに
なりますねヽ(^o^)丿
Posted by nuts at 2006年05月18日 23:12
セラミック部分とその中の断熱材を外して後は流しでスチールたわしを使いゴシゴシ・・・。
面白いように落ちますよ(笑)
仕上げにコンパウンドで磨けば完璧です!
・・・っていつもいつもやっているわけじゃございませんo(_ _)o
けど僕って磨き系がたまらなくすきなんですよー(笑)
Posted by sato-p at 2006年05月18日 23:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。