ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
過去記事
プロフィール
sato-p
sato-p
のんびり気ままに・・・惰性で生きてます(;・∀・)

おにぎりは毎日食べますが不思議と飽きませんね~('∀`)

毎日の生きていく上の活力源です!
オーナーへメッセージ

2005年10月31日

コンボクッカー

コンボクッカー

皆さん家でもダッチオーブン使ってますかー?
キャンプだけではもったいないので家でもガンガン使ってあげましょうね♪

ウチには三台のダッチがありますが家でメインで使っているのはコンボクッカーです。

ちょっと普通のダッチオーブンとは雰囲気が違いますが、これかなりの優れものですよ!

コイツの使用頻度はかなりのものです(笑)
一年の三分の二ぐらいは何かにつけて使っております(笑)
煮物、焼き物、揚げ物何でもこなせますが、一番のお勧めは揚げ物です。
普通の鍋と違い油の温度が急激に下がらないのでビックリするほどカラッと揚ります。

あとはお好み焼きなんかも得意ですよ。

蓋がスキレットになっているので蓋をしたままひっくり返せば誰でも簡単にお好み焼きが作れます。

前にたまたまキッチンにコイツが出ていたのでインスタントラーメンを作っていたら嫁に「馬鹿じゃないの?」と言われてしまいました(汗)

インスタントラーメンは極端な使い方ですが(苦笑)ダッチオーブンは使えば使うほど良くなりますから普段から沢山使ってあげましょうね♪



LODGE(ロッジ) LOGIC NEW コンボクッカー




同じカテゴリー(鉄鍋遊び)の記事画像
鹿印の鉄鍋
おうちで過ごす日曜日の夜
焼きたてはやはり美味しい♪
焼けた♪
ブランチ?
仕込み
同じカテゴリー(鉄鍋遊び)の記事
 鹿印の鉄鍋 (2010-02-28 23:32)
 おうちで過ごす日曜日の夜 (2009-07-26 22:39)
 焼きたてはやはり美味しい♪ (2009-06-10 23:07)
 焼けた♪ (2009-06-06 11:18)
 ブランチ? (2009-06-06 10:42)
 仕込み (2009-06-02 20:17)

この記事へのコメント

質問です。家で唐揚げをする時は蓋は使いますか? 蓋を使ったほうがお肉が柔らかく美味しいのですが、水蒸気が落ちて油がはねて大騒ぎになります。あ・・騒いでいるのは私だけでした。(笑)
Posted by パイン at 2005年10月31日 21:42

僕の場合は骨付き肉の場合だけ蓋をしますがそれ以外の時は普通に揚げてます。
確かに蓋をすると取ったときに物凄い水分が油にはねてエライことになりますよね(笑)
大騒ぎはしませんが、たまにびびったりはしてますよ(笑)
Posted by sato-p at 2005年11月01日 22:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コンボクッカー
    コメント(2)