2009年05月31日
メンテ
雨で特にする事もないので久々にランタンのメンテしておりました(^^♪
とは言ってもタダ分解して汚れを落としただけですが・・・

バラシついでに調子の悪かったポンプカップを交換しようかと思いましたが・・・200Aに使用している皮製のポンプカップはここいらじゃ手に入りません(ーー;)

ネットなどで調べると現在のネオプレン製でも問題ないとしている所と使えないとしている所がありダメ元でネオプレン製を使ってみましたが・・・やっぱりダメでした(゜ロ゜)ギョェ
圧をかけていくとおそらく中でめくれてしまうんでしょうね。

そんな事なのでネットで調べましたがナチュラムもアマゾンも品切れ・・・いろいろと探してオークションで見つけたので即効入札♪
2~3日で来るはずなのでとりあえず今日は仮組して終了~
とは言ってもタダ分解して汚れを落としただけですが・・・
バラシついでに調子の悪かったポンプカップを交換しようかと思いましたが・・・200Aに使用している皮製のポンプカップはここいらじゃ手に入りません(ーー;)
ネットなどで調べると現在のネオプレン製でも問題ないとしている所と使えないとしている所がありダメ元でネオプレン製を使ってみましたが・・・やっぱりダメでした(゜ロ゜)ギョェ
圧をかけていくとおそらく中でめくれてしまうんでしょうね。
そんな事なのでネットで調べましたがナチュラムもアマゾンも品切れ・・・いろいろと探してオークションで見つけたので即効入札♪
2~3日で来るはずなのでとりあえず今日は仮組して終了~
Posted by sato-p at 16:04│Comments(6)
│outdoor
この記事へのコメント
はじめまして!
200Aのポンプカップって皮製なんですか!?
ビックリ!さすが憧れの200Aだぁ!
200Aのポンプカップって皮製なんですか!?
ビックリ!さすが憧れの200Aだぁ!
Posted by かわっ家(ち)
at 2009年05月31日 16:12

赤のランタン、かっこいいですね!!
ウチは赤は赤でも、コールマンの電池式なんです・・・^^
ウチは赤は赤でも、コールマンの電池式なんです・・・^^
Posted by pooh3
at 2009年05月31日 18:31

かわっ家(ち)さん
初めまして訪問していただいて有難うございます!
昔はポンプカップはみんな皮製だったようですよ~
初めまして訪問していただいて有難うございます!
昔はポンプカップはみんな皮製だったようですよ~
Posted by sato-p
at 2009年05月31日 22:44

キャンプ道具ってメンテもしてあげないと
いけませんよね! 私も来週メンテしてあげようと
思っています!(笑) でも壊さない様にしなきゃ!
いけませんよね! 私も来週メンテしてあげようと
思っています!(笑) でも壊さない様にしなきゃ!
Posted by moripy at 2009年05月31日 22:50
pooh3さんこんばんはっ♪
赤ランタンかっこいいですよね~
40年くらい前のものですが今でも現役で頑張ってくれています!
ウチにも赤い電池式ありますよ(^^♪
赤ランタンかっこいいですよね~
40年くらい前のものですが今でも現役で頑張ってくれています!
ウチにも赤い電池式ありますよ(^^♪
Posted by sato-p
at 2009年05月31日 22:50

moripyさんこんばんはっ♪
古いものなのでメンテしてあげないと機嫌損ねますからね(笑)
キャンプ道具に限らずメンテするのは好きなのでしょっちゅうしています(^^♪
古いものなのでメンテしてあげないと機嫌損ねますからね(笑)
キャンプ道具に限らずメンテするのは好きなのでしょっちゅうしています(^^♪
Posted by sato-p
at 2009年05月31日 22:53

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。