2009年05月21日
ハンバーグじゃないのよ~
ぱっと見どこからどう見てもハンバーグですが・・・
正体は・・・"豚挽き肉のつくね"でございます(^m^ )クスッ
お味は・・・一言でいうと照り焼きですね。
大葉がさっぱりしていてご飯が進みますよ~(^^♪
温泉卵を作るのにちょっと失敗してしまい見た目は悪いですが・・・
Posted by sato-p at 18:28│Comments(14)
│鉄鍋遊び
この記事へのコメント
う~美味そ~だっ・・・
お外で食べたらBeeRが進みそうダぁ~
お外で食べたらBeeRが進みそうダぁ~
Posted by H/T at 2009年05月21日 19:51
こんばんは。
つくねたまご??
ぶたひき温泉たまご??ですか?
さらに大葉のトッピング!は、おいしいですね。
実は僕も、大葉をからめた料理にはまっています。
最近は、豚ももスライスに大葉を巻いて串に刺して食べました~。
つくねたまご??
ぶたひき温泉たまご??ですか?
さらに大葉のトッピング!は、おいしいですね。
実は僕も、大葉をからめた料理にはまっています。
最近は、豚ももスライスに大葉を巻いて串に刺して食べました~。
Posted by chibidebu at 2009年05月21日 20:52
H/Tさんこんばんはっ♪
もちろんビールも進みます(笑)
温泉卵が完璧ならなお美味しかったのになぁ~
もちろんビールも進みます(笑)
温泉卵が完璧ならなお美味しかったのになぁ~
Posted by sato-p
at 2009年05月21日 22:56

chibidebuさんこんばんはっ♪
温泉卵を絡めるようにして食べる予定が・・・
お湯からあげるの忘れてました(汗)
大葉美味しいですよね~♪
最近納豆に入れるのに凝ってます(^m^ )クスッ
温泉卵を絡めるようにして食べる予定が・・・
お湯からあげるの忘れてました(汗)
大葉美味しいですよね~♪
最近納豆に入れるのに凝ってます(^m^ )クスッ
Posted by sato-p
at 2009年05月21日 22:58

温泉卵も自作ですかっ!!
スゴイですねヽ(^o^)丿
お肉料理に大葉ってサッパリしてて
美味しそうです~♪
おろしポン酢とかもいいなぁ。
いろいろ想像してたらお腹が空いてきました(^_^;)
スゴイですねヽ(^o^)丿
お肉料理に大葉ってサッパリしてて
美味しそうです~♪
おろしポン酢とかもいいなぁ。
いろいろ想像してたらお腹が空いてきました(^_^;)
Posted by nuts at 2009年05月22日 08:43
な、なんすか!!
ここの所、旨そうなモノばかり続いて、
食欲をそそりますなぁ~w
あ、あっしも久しぶりに、
定山渓に温卵作りに行きたいなぁ~(←刺激されたw)
ここの所、旨そうなモノばかり続いて、
食欲をそそりますなぁ~w
あ、あっしも久しぶりに、
定山渓に温卵作りに行きたいなぁ~(←刺激されたw)
Posted by sumik5
at 2009年05月22日 11:02

nutsさんこんばんはっ♪
温泉卵は鍋に放置です(汗)
若干放置しすぎましたが・・・。
おろしポン酢もいいですね~
大葉とも合いそうです♪
温泉卵は鍋に放置です(汗)
若干放置しすぎましたが・・・。
おろしポン酢もいいですね~
大葉とも合いそうです♪
Posted by sato-p
at 2009年05月22日 17:45

sumik5さんこんばんはっ♪
ネタが無いのですよ~(^m^ )クスッ
定山渓で温泉卵?
そんなことが出来るなんて知りませんでした(汗)
ネタが無いのですよ~(^m^ )クスッ
定山渓で温泉卵?
そんなことが出来るなんて知りませんでした(汗)
Posted by sato-p
at 2009年05月22日 17:50

お邪魔します。
確かにつくねにチーズもおいしかったですよ~~!
あれは我が家の妻の好きな味です・・・
きっとコレもうまいのでしょね~
ちなみに今週末にでも例のホルモン揚げして見ます・・・楽しみ~~~
確かにつくねにチーズもおいしかったですよ~~!
あれは我が家の妻の好きな味です・・・
きっとコレもうまいのでしょね~
ちなみに今週末にでも例のホルモン揚げして見ます・・・楽しみ~~~
Posted by yah114
at 2009年05月22日 18:01

こんばんは
定山渓の鹿の湯から橋を渡って対岸に小さな公園があります。
その一角に、温泉卵を作る為のお湯が貯まっている場所がありますよ。
但し、十数分とは言え、卵から目を離すとカラスにやられるのでご注意をw
まぁ、やられたのですがw
定山渓の鹿の湯から橋を渡って対岸に小さな公園があります。
その一角に、温泉卵を作る為のお湯が貯まっている場所がありますよ。
但し、十数分とは言え、卵から目を離すとカラスにやられるのでご注意をw
まぁ、やられたのですがw
Posted by sumik5
at 2009年05月22日 23:43

手作りつくねですね! 旨そうです~
知り合いにキャンプでも作れるよって聞き
今度挑戦してみようと思ってた所でした(笑)
お酒もすすみそうな一品ですねぇ
知り合いにキャンプでも作れるよって聞き
今度挑戦してみようと思ってた所でした(笑)
お酒もすすみそうな一品ですねぇ
Posted by moripy at 2009年05月23日 13:15
yahさんこんばんはっ♪
あのつくねチーズなかなかの物でしょ~
お友達に教えてもらい最近凝ってます♪
ホルモン揚げはホルモンが余った時はいつもやってます!
簡単でお勧めです(^^♪
あのつくねチーズなかなかの物でしょ~
お友達に教えてもらい最近凝ってます♪
ホルモン揚げはホルモンが余った時はいつもやってます!
簡単でお勧めです(^^♪
Posted by sato-p
at 2009年05月23日 23:22

sumik5さんこんばんはっ♪
カラスはキャンプ場でも要注意ですよね(汗)
油断していると夕飯の大事なおかずを持っていかれます(-"-;)
カラスはキャンプ場でも要注意ですよね(汗)
油断していると夕飯の大事なおかずを持っていかれます(-"-;)
Posted by sato-p
at 2009年05月23日 23:24

moripyさんこんばんはっ♪
これはホント簡単です・・・
一番の難関は温泉卵かな~(^▽^笑)
温泉卵は奥が深い・・・(笑)
これはホント簡単です・・・
一番の難関は温泉卵かな~(^▽^笑)
温泉卵は奥が深い・・・(笑)
Posted by sato-p
at 2009年05月23日 23:26

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。